
ジャムースパスクール
<インドネシア政府労働省認定校>
ジャムースパスクールの特長
ジャムースパスクール率いるジャムートラディショナルカンパニーは、2015年に「設立20周年」を迎え、スパ関連の4つの事業「ジャムートラディショナルスパ」、「ウエルネスクリニック」、「スパプロダクトファクトリー」、「スパスクール」を展開。その豊富な実績と経験から質の高い授業を目指し、講師陣は全員、英国の権威ある国際ライセンスCIBTACを取得して、世界に通用するマッサージスキルを指導。ジャムースパスクールは、バリでの本格的なスパスクールのパイオニアとなっています。
ジャムーとはインドネシアに古来から伝わる天然の材料より作られた民間伝承薬及び治療法で、美容と健康のために世代、身分を越えて受け継がれています。そのリジュヴィネーション(再生)、美しさの秘訣を学ぶことができます。コースで使われる全てのプロダクトは、新鮮なフルーツなどの天然素材を使用します。
試験合格者にはインドネシア政府労働省認定の修了書が発行されます。英国の権威ある国際ライセンスCIBTAC取得コースもあります。
ジャムースパスクール代表メッセージ
私たちのスパスクールでは、あなた方お一人、お一人を歓迎いたします。
ジャムースパスクールでは、1週間から3ヶ月に渡るトレーニングコースをご用意。
世界のスパリゾート業界で通用するマッサージと美容トリートメントの指導を行います。
当校の全てのコースは理論と実践からなりますが、特にハンドトレーニングと実践的な授業をより重視しています。
私たちの目的は、拡大するウェルネス産業でプロフェショナルのマッサージセラピストとして仕事を得られるよう学生達を育成することです。
そのためにスパのお客様のニーズに応え、専門的なスパの国際基準を満たす技術と知識を修得するトレーニングコースを構築しました。
マッサージやスパセラピーは躍進中の職業です。プロのスパセラピストにとって雇用機会が不足することは殆どないでしょう。
そしてスパで働くのか独立するのかを問わず、今日もっとも学びがいの有る分野の一つとなりうるのです。
多くの人々がプロのセラピストの技能を高く評価するようになり、就業機会は増えています。
ジャムースパスクールの卒業生達は、ディスパ、スポーツクラブ、客船または独立開業して働くことを期待されています。
あなたがどのコースを選択してもJamu Spa Schoolは、スパセラピストとして成功するための全ての知識、トレーニングの場を提供しサポートすることをお約束します。
Jamu Spa 代表
Jeannine Marie Carroll
*学校紹介文は、弊社に届けられた皆様へのあたたかいメッセージです。 弊社はジャムースパスクールと正式提携による、日本国内でのお申込み窓口となっています。 ご質問やご不明点は日本語で対応させて頂きます。
ジャムースパスクールの様子
スクール受付スタッフがいて聞きたい事があったら、いつも親切に教えてくれます。
毎朝、受付で無料の練習着上下を受取り、授業前に更衣室でチェンジします。
更衣室にはシャワールームもあって自由に使えます。
マンデーモーニングティー
毎週月曜日は、ティーとお菓子が用意され、クラスメート同士で自己紹介をしています。
食堂は2カ所あり、ランチタイムは先生も一緒に、ここでスクールランチを食べています。
マッサージの前のフットバスの練習もあります。
欧米人の人も勉強に来ていて国際色豊かです。
先生がやり方を見せて練習しています。
これはタイマッサージの練習の様子です。女性のほうが多いですが、男性の生徒さんもいます。
これはインドネシア伝統の美容法で、ルルールを使っているボディスクラブの実習の様子です。
お肌がすべすべになるんです。
妊婦マッサージのコースの様子です。
この時のモデルはちょうどお腹に赤ちゃんがいた先生です。
この時期勉強した人は妊婦の先生をモデルに練習出来てとても良かったと聞きました。
Jamu(ジャムゥ)作りレッスン(現地スクールで申込受付中)
ジャムゥとは、スクールの名前にもなっていますが、インドネシア伝統の漢方薬のようなもので植物療法の1つ。体に良い植物を使って、ジャムゥドリンクやスクラブを作り、健康維持役立ちます。
ここは1階のラウンジです。外庭とつながっていて風が気持ち良い所です。
ここでスクールパーティーやイベントも開催しています。
ジャムースパスクール エステ留学コースリスト
毎週月曜日スタート~金曜日迄、レッスン時間は9:00~16:00、ランタイム1時間、土曜・日曜は休み。全てのコースにスクールの修了証書が発行されます。さらに1~3ヶ月コースは、政府認定コースとなっており、試験合格者には政府労働省認定の修了書が発行されます。受講科目のアレンジも可能です。どうぞ、何でもご相談下さいませ。
1日コース/7時間 プライベートレッスン
※ランチ付。練習用の着替えが準備されています。送迎あり(有料)。
基本のバリニーズマッサージの習得 1時間バリニーズマッサージ体験(ホテル内スパにて) |
$200 |
3日間コース
バストマッサージ | $350 |
5日間 コース
下記は1科目5日間コースです。希望するものをお選びください。複数選択もできます。例えば、2科目選択の場合は2週間コースとなります。
トラディショナル バリニーズ マッサージ | $545 |
ボディースクラブとラップ | $545 |
クリームバス ヘアートリートメント | $545 |
ナチュラル フェイシャル トリートメント | $545 |
アロマセラピー マッサージ | $545 |
リフレクソロジー | $495 |
ウォームストーントリートメント | $545 |
タイマッサージ | $495 |
アーユルベーダ シロダーラ | $545 |
プレグナンシー (妊婦)マッサージ | $545 |
ダイエット(産後)マッサージ | $600 |
スリミングマッサージ | $545 |
ディープティッシュマッサージ | $545 |
リンパドレナージュ | $545 |
1ヶ月コース(4週間) <バリニーズトリートメントコース>
1ヶ月間でインドネシアの美容と健康の秘訣について学びます。このコースは、特にバリとインドネシアの伝統的な4つのトリートメントが含まれます。
全て新鮮な自然の素材(果物・スパイスなど)を使用します。
・トラディショナルバリニーズマッサージ ・ボディースクラブとラップ ・トラディショナルクリームバス ヘアートリートメント ・フェイシャルトリートメント |
$1750 |
1ヶ月コース(4週間) <マッサージセラピーコース>
1ヶ月間で4つの異なるマッサージ療法が含まれます。このコースでは効果的なボディワークについて全面的に学びます。
・アロマセラピーマッサージ ・リフレクソロジー ・ウォームストーンマッサージ ・タイマッサージ |
$1750 |
2ヶ月コース(8週間) <マッサージとビューティーコース>
2ヶ月間で上記2つのコースをどちらも学べる、プロのセラピストに必要なトレーニングです。8つのトリートメントが含まれます。
・トラディショナルバリニーズマッサージ ・ボディースクラブとラップ ・トラディショナルクリームバス ヘアートリートメント ・フェイシャルトリートメント ・アロマセラピーマッサージ ・リフレクソロジー ・ウォームストーンマッサージ ・タイマッサージ |
$2750 |
3ヶ月コース(12週間) <プロ養成コース>
このコースは世界のエステやテラピスト業界で通用するスキルがプログラミングされていますので、多彩なトリートメントの数々を基本テクニックから学び、プロとしての技術をやホスピタリティーマインドを学習します。
トリートメントによる効果・効能や使用する天然素材の準備やその方法を幅広く学び、就業から独立開業まで、将来さまざまな環境でも適応していけることを目指しています。
3ヶ月コースは政府認定の卒業試験が別途ございます。レビュー(復習)期間がありますので、練習を重ねて試験を受けて頂けます
・トラディショナルバリニーズマッサージ ・ボディースクラブとラップ ・トラディショナルクリームバス ヘアートリートメント ・フェイシャルトリートメント ・アロマセラピーマッサージ ・リフレクソロジー ・ウォームストーンマッサージ ・タイマッサージ ・ワックス(脱毛)、マニキュア、ペディキュア ・レビュートレーニング(復習)トリートメント中の注意と禁忌事項、商品の知識と準備方法、解剖生理学の基礎、健康と衛生 |
$3500 |
※3ヶ月コース「マッサージ、ビューティ、マタニティコース 授業料$3750」もございます。
2ヶ月コース(8科目)+3週間マタニティーコース(4科目)+1週間レビュー(復習)の12週間(3ヶ月)コースが只今人気です。歴史、効果効能、禁忌事項など必要な理論を学びながらマタニティーを含む幅広いスキルを習得していきます。コース詳細はブログ記事でご案内しております。
キャンセルについて
スクール受講中にコース短縮やキャンセルが発生した場合、受講料の減額や返還は出来ませんのでお気をつけ下さい。
≫最新のバリ島エステ留学「ジャムースパスクール」の情報はブログで
スクール情報
【ロケーション】ヌサドゥア。空港から25分~30分、高級ホテルが立ち並ぶビーチリゾートですが、学校周囲はローカルな雰囲気の落ち着いたロケーション
タミーズハートからのおすすめポイント
スクールで学ばれている生徒さんは、オーストラリア人、ヨーロッパ人、インドネシア人、日本人とインターナショナルですが、以前から日本人生徒さんの受講者が多いことから、3ヶ月コースの科目には日本語テキストを用意、講師よっては時折、簡単な日本語で指導。授業の基本は英語ですが、講師の見本を見ながら実践をもって学べる方法で進められおり、英語が苦手、わからないという方もしっかり学ばれていらっしゃいます。
このインターナショナルでフレンドリーな環境は、心から楽しむ事、新たな自分発見をもたらし、自信につながる学びになることでしょう。
また、ジャムースパスクールの講師陣は全員、国際資格CIBTACを取得して、世界中で通用する国際基準の指導につとめています。創業25年以上、バリ島でのスパスクールのリーディングカンパニーとして、高い実績と評価を受けています。
【生徒様の体験記掲載ブログ】
宿泊場所手配付ジャムースパスクール留学プランのご案内
バリ島では、水シャワーや不衛生な環境など、日本人には耐えがたい宿がまだまだあります。
タミーズハートでは、現地でしっかり確認して、評判がよく、良心的で安心の宿をご紹介しています。
<ジャムースパスクールの留学に便利な宿の2つの滞在プラン>
1.ゲストハウス滞在 (清掃・清潔感を重視の方に)
2.ロスメン滞在(通学便利と予算重視の方に)
宿の周辺は、一食200円前後~美味しいと評判のワルン(食堂)が色々ありますので、楽しんでバリライフを過ごして下さい。
ゲストハウス滞在プラン
ヌサドゥアエリアにあるジャムースパスクールまで徒歩約8分、通学に便利!清掃スタッフが常駐、ホテル仕様です。通学途中にコンビニやスーパーがあるので、学校帰りのお買物がしやすいです。
限定4部屋(2階)1~3ヶ月プランは、特別料金プラン。
エアコン、ホットシャワー、フリーワイファイ(繋がりにくい場合あり)、ミネラルウォーター付
タオル毎日・シーツ1回/週の交換、毎日部屋掃除あり。朝食なし(自炊可)。 洗濯は手洗い、又は近くのラウンドリーに依頼。
※満室が多く、1ヶ月~2ヶ月前の予約が望ましい。
※バリ島はインターネット事情があまりよくありません。
※ジャムースパスクールにもフリーWIFIエリアあり。
お部屋はツイン又はダブルベットの個室。テレビ、ミニ冷蔵庫付き
水周りは清潔!お部屋は、 お一人様でゆったりご利用頂けます。
1階に、清潔な共有キッチン、隣接してミニプール有、自由に利用可
フリーミネラルウォーター、冷蔵庫、食器、鍋、炊飯器、電子レンジ付き。
キッチン前は、食事や読書が楽しめるスペースで、フリーWIFIエリア。 1階お部屋には前庭あり。
・宿周辺には数軒のスーパー、コンビニがあり、野菜、果物、お酒、衣類、薬、日用品などが購入できます。
・バリの安宿は、水シャワーや不衛生となりがちですが、こちらはきれいで女性一人の方にもおすすめです。
・特別料金枠がお取りできない場合は、下記料金に1万円の追加となりますので、ご了承下さいませ。
価格重視のロスメン(長期滞在向けアパート)滞在プラン
ジャムースパスクールまで徒歩4分と通学しやすい利便性あり、同じ敷地内の別棟に大家さんご家族がお住まいで、玄関にはセキュリティスタッフもいて、ホームステイのような安心感がある環境です。宿泊費は、ゲストハウスより1ヶ月につき5千円お安いです。ただ、建物(水回りなど)や家具類など全体的に古めかしい感じがあり、掃除サービスが含まれておりません。清潔感重視の方は、最初のゲストハウスがおすすめです。しかしながら、各お部屋には、専用の「キッチン」が備わり広くゆったりした間取りです。
お部屋(鍵付き個室)はダブルベット、エアコン、ホットシャワー、冷蔵庫、テレビ、フリーワイフィー、キッチン付で自炊可。
バスタオル・シーツ交換サービスは週/1回あり、ご自身で大小バスタオル持参おすすめ。朝食なし。洗濯は、手洗い又は、ラウンドリー依頼。ミネラルウォーターは10ℓで200円程(有料)、キッチンのガスは使い切りで交換の際に500円程(有料)、お部屋清掃は1回200円程(有料)。常にスタッフが数人いますので、必要に応じていつでも声をかけ直接ご依頼頂けます。キッチン用品は、前の方が使った置き土産として、小鍋、多少の食器、フライパン返しなど必要最小限のものがあります。※フリーWi-Fiが不調で使えないこともあります。
タイプ A
タイプ B
玄関ドア前にもソファーがあり、外の景色を眺めたり、ティータイムにもいいですね。
・宿周辺には数軒のスーパー、コンビニがあり、野菜、果物、お酒、衣類、薬、日用品などが購入できます。
・清掃サービスがなく、全体的に古めかしさがありますが、セキュリティーは安心できる環境です。
(100円ショップなどの使い捨て清掃用品の持参おすすめ)
・空き状況により、ご予約できない場合もありますので、ご了承ください。
タミーズハートからの最新情報
ブログ記事でもスクール紹介をしております。
最新の情報についてはブログをご覧ください。
≫最新のバリ島エステ留学「ジャムースパスクール」の情報はブログへ
現地で留学生活が円滑にできるようサポート
ご希望の方には、登校初日に日本語のできる現地スタッフが学校受付のお手伝いを致します。現地でのご質問、ご相談によるサポートも致しますので安心して参加頂けます。また、現地ではスパスクールに通う生徒様の懇親会を開催。一期一会を大切にしたいとおもいます。ATMの使い方、スーパーマーケット記事など、現地生活が円滑にスタートできるようブログによる情報も発信していますので、ご利用下さいませ。
ジャムスパスクール エステ留学プログラムコース費用一覧
受講コース | 宿泊期間 | 参加料金 (ゲストハウスプラン) |
参加料金 (ロスメンプラン) |
参加料金 (その他) |
---|---|---|---|---|
5日コース (A・1教科) |
6泊 | 85,000円 | プランなし | プランなし |
5日コース B・1教科) |
6泊 | 88,000円 | プランなし | プランなし |
1ヶ月コース バリニーズトリートメント |
29泊 | 256,000円 | 240,000円 | |
1ヶ月コース マッサージテラピー |
29泊 | 256,000円 | 240,000円 | |
3週間コース マタニティパッケージ |
29泊 | 256,000円 | 240,000円 | |
2ヶ月コース マッサージ&ビューティ |
59泊 | 446,000円 | 414,000円 | |
2ヶ月コース トラディショナルトリートメント&マタニティケア |
59泊 | 488,000円 | 456,000円 | |
3ヶ月コース プロ養成スパセラピートレーニング |
89泊付き | 586,000円 | 538,000円 | |
3ヶ月コース マッサージ、ビューティ、マタニティコース |
89泊付き | 616,000円 | 568,000円 |
※料金は、為替レートにより変動しますので目安としてください。
参加費用について
<上記費用に含まれるもの>
●スクールの授業料
●スクールでの昼食費
●テキスト代(日本語のテキスト一部あり)
●宿泊費用
●滞在中のサポート
★VISAについて★
★2ヶ月以上のコースは、インドネシア大使館(東京又は大阪)で事前にVISA申請が必要です。申請に必要なスクールスポンサーレター等の準備はプログラム費用に含まれていますが、申請費用は別途必要です。申請はご本人、または旅行会社に代理申請を依頼することができます。
手数料をかけずに、ご自身で申請されたい場合は、その手続きのご案内を致します。
<プログラム参加費用以外に必要となるもの>
●往復航空券、海外旅行傷害保険、30日を超えて滞在の場合は、ビザ延長費用1ヶ月8500円程
現地で生活費(食費、交通費)、日本語ドライバーによる空港出迎え1500円程です。
≫最新の「ジャムースパスクール」プログラムを掲載したブログへ
≫最新のバリ島エステ留学「ジャムースパスクール」の情報はブログへ